観光ボランティアガイド募集

2022/05/31(火) - 17:00 掲載  お知らせ

ボランティアガイドを目指す明石市民の方へ

「ぶらり子午線観光ガイド連絡会」は1995年に結成され、現在19名のボランティアガイドが
明石を訪れる方々に市内の見どころを案内しています。
ご案内するコースは、明石城や子午線にまつわる「時のみち」を巡る定番コースのほか、個
別のリクエストにも対応しています。
一番励みになるのはお客様の「また来たい」の言葉!
「安全で深みがあり、満足してもらえる」活動を目指して日々頑張っています。
今回は8期生の募集となります。

明石の史跡・歴史のロマンを学びボランティアガイドとして活躍しませんか。

定員

20人(予定)
 

対象

  • 明石市内在住の方
  • 最低月1~2回(土、日曜日を含む)のガイド活動を行える方
  • 毎月最終木曜日の定例会に参加できる方
  • 養成講座、全10回(毎週木曜日を予定)に毎回参加できる方
  • Eメールを受信できる方(事務局からのお知らせを受信)

活動内容

  • 観光ボランティアガイドは「ぶらり子午線観光ガイド連絡会」会員となります。
  • 一般ガイド:市内全域をご案内(2時間半まで)
  • DWガイド:JR西日本DISCOVER WESTハイキング(約2時間)をご案内
  • 明石城櫓公開:規定月の土日祝日に明石城の櫓をご案内(10:00~16:00)
  • イベント参加:歴史クイズ等ブース出展
  • 講師派遣

養成講座について

初回日時 7月7日(木)10:00~12:00
場所 アスピア明石北館
(2回目以降の予定日 7/14、7/21、7/28、8/4、9/1、9/8、9/15、9/22、9/29)
⇒詳細は選考を通過された方へ後日お知らせします。
 

 

お申し込みについて

申込期間 6/1(水)9:00~6/15(水)17:00
申込方法 応募用紙をダウンロードしてください。
必要事項をご記入の上、Eメール・FAX・郵送のいすれかで
お送りください。
選考結果に関して6月16日(木)以降にご連絡いたします。
申込先

一般社団法人 明石観光協会
(受付:火~日曜日 ※定休日:月曜日・年末年始)
〒673-0886
兵庫県 明石市東仲ノ町6-1アスピア明石北館7階
TEL.078-918-5080/FAX.078-911-0579
Eメールvolunteer-g@yokoso-akashi.jp

 

カテゴリ