魚の棚商店街
地元では「うおんたな」の愛称で親しまれ、約400年前に明石城築城とともに宮本武蔵の町割りによって作られたと伝わる商店街です。明石鯛や明石だこなど昼網であがった新鮮な魚介類や練り製品、明石ならではのお土産などが並ぶ活気ある商店が、約100店舗軒を連ねています。年末にはアーケードに大漁旗が掲げられ、明石の冬の風物詩となっています。
| 住所 |
〒673-0892 明石市本町1 |
|---|---|
| アクセス方法 |
JR・山陽電車明石駅下車南へ徒歩約5分 |
| TEL | TEL:080-4647-9666(魚の棚商店街事務所) |
| 営業時間・定休日 | 8:00~18:00(店舗によって異なります) 定休日: 木曜定休の店舗が多いです(店舗によって異なります) |
| 駐車場 |
なし
※ 但し、提携駐車場有 |
| ホームページ |
最終更新日:2025年06月12日
ユニバーサル情報
| ルート | ①明石駅から魚の棚東口へのルート(PDF:419KB 別ウィンドウで開きます) ②明石駅から魚の棚中央へのルート(PDF:468KB 別ウィンドウで開きます) (雨に濡れずに魚の棚まで行けるルート) ③明石駅から魚の棚西口へのルート(PDF:447KB 別ウィンドウで開きます) |
|---|---|
| トイレ | 障がい者用トイレあり(魚の駅) |
| AED | あり(魚の駅) |
| 魚の駅の様子 | 魚の棚のホームページ(別ウィンドウで外部サイトへリンク) |
