無量光寺
「源氏物語」のゆかりの地で、光源氏が月見をした寺として知られ、境内には「源氏稲荷」があります。山門前には、光源氏が明石の上の住む「岡辺の館」へ妻問うときに通ったとされる「蔦の細道」があります。また、劇作家で評論家の倉田百三が逗留するなど文学関係者との関わりが深い寺です。
| 住所 | 〒673-0897 明石市大観町10-11 | 
|---|---|
| アクセス方法 | 山陽電車「西新町」駅 下車南東へ徒歩10分 | 
| 駐車場 | なし | 
最終更新日:2021年03月24日
 
                
 
 
 
