明石浦漁業協同組合セリ市見学の受付再開について

2025/10/10(金) - 14:12 掲載  お知らせ

2025年8月12日(火)より、見学台破損による改修作業のため受付を休止しておりました明石浦漁業協同組合セリ市見学につきまして、改修作業が終了しましたので、新規受付を再開いたします。

※ひょうごフィールドパビリオン「明石の魚の美味しさの秘密を覗く・明石昼網鮨ツアー」等の「セリ市見学」が含まれたコンテンツのお申込みについても受付を再開いたします。

受付休止期間につきましては、お客様にご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。

第1回からあげVS餃子 全国肉汁対決in明石

北海道から九州まで、全国のからあげ・餃子の名店が明石に集結!!
からあげと餃子の実演販売のほか、明石焼、明石原人バーガーなどのご当地グルメも出店!キッチンカー、縁日屋台コーナー、シャボン玉遊びコーナーも登場。ステージエリアではじゃんけん大会や市民パフォーマンス、ダンス、音楽などが行なわれます。

日時

2025年11月8日(土)~9日(日) 10:00~16:00    

※小雨決行・荒天中止

ひょうご矯正展 ~魅せます 神戸刑務所~

神戸刑務所で「ひょうご矯正展」が開催されます。刑務所作業製品の販売が行われるほか、施設見学や刑務作業の実演・体験、音楽ステージなどもあります。11日(土)は天気予報士の蓬莱大介さんが特別広報官として登場します。

 

日時

2025年10月11日(土) 10:00~16:00    

2025年10月12日(日) 9:30~15:00

会場 神戸刑務所
アクセス

JR神戸線「西明石駅」から加古川方面行きバス「森田」下車徒歩3分

第二神明道路「大久保インター」から南へ約10分

参加費 入場無料
問合せ 神戸刑務所 矯正処遇部(作業)
TEL 078-936-0914

 

 

 

明石モルックフェスティバル~Move with the World~

兵庫県立明石公園きしろスタジアムにて、国際交流を目的としたモルック大会が開催されます。参加者の方には、うれしい特典も!

※事前申込制です。

開催日  2025年10月5日(日)
開催場所 兵庫県立明石公園 きしろスタジアム(陸上競技場)
受付時間 午前 9:50から
参加資格

モルックのルールがわかればOK!

初心者さんも安心してご参加いただけます!
兵庫県外の方もご参加いただけます!
外国人の方も大歓迎です!(通訳あり)

明石浦漁業協同組合セリ市見学の受付休止について

2025/08/12(火) - 13:21 掲載  お知らせ

明石浦漁業協同組合セリ市見学につきまして、見学台破損による改修作業のため、以下の期間は受付を休止します。

休止期間:2025年8月12日(火)~改修作業終了まで(未定) 
※ひょうごフィールドパビリオン「明石の魚の美味しさの秘密を覗く・明石昼網鮨ツアー」等の「セリ市見学」が含まれたコンテンツのお申込みについても受付を休止いたします。

受付再開時はこちらでご案内させていただきます。 
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

あかし案内所等お盆期間の営業時間変更について

2025/07/30(水) - 11:00 掲載  お知らせ

「あかし案内所」・「子育てサポート室」のお盆期間の営業時間につきまして、下記の通りお知らせいたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

8月12日(火)    9:00~19:00(通常営業)   
8月13日(水)    9:00~18:00   
8月14日(木)    9:00~18:00   
8月15日(金)    9:00~18:00   
8月16日(土)    9:00~18:00(通常営業)

※みんなのトイレは通常通りご利用いただけます。

「兵庫を元気にするサステナブルトラベルアワード2024」で 明石昼網鮨ツアーがファイナリストに選考されました

2025/06/04(水) - 11:03 掲載  お知らせ

 2025年5月29日(木)、一般社団法人 兵庫県旅行業協会が主催する「兵庫を元気にするサステナブルトラベルアワード 2024 」の審査が公表され、当協会の「明石の魚の美味しさの秘密を覗く・明石昼網鮨ツアー」(以下「明石昼網鮨ツアー」と略)が、ファイナリストに選考されました。

 同アワードは環境リーダー、地域貢献、脱炭素化対策、ダイバーシティ&インクルージョンの4つの応募カテゴリーが設けられ、「明石昼網鮨ツアー」が応募した地域貢献カテゴリーは地域住民の雇用率、地産地消率、地域建材や建築様式の導入、地域の経済効果を高める仕組みなどの配慮が主な審査ポイントです。

 「明石昼網鮨ツアー」は、全国でも珍しい生け簀施設がある明石浦漁業協同組合で職員の案内や解説を受けながらセリ市を見学した後、そこで仕入れた魚を近くの鮨店で味わうことができる着地型コンテンツで、現在、大阪・関西万博に連動した兵庫県のSDGs体験型地域プログラム「ひょうごフィールドパビリオン」の一環として実施しています。
このコンテンツを通じて、明石の魚のブランド化や地産地消への貢献だけでなく、明石の海を守り育てる“豊かな海づくり”の取り組みについての理解や意識を高めていただくことをめざしています。

「兵庫を元気にするサステナブル
トラベルアワード2024」
ファイナリスト盾

「明石の魚の美味しさの秘密を覗く・明石昼網鮨ツアー」
イメージ
【上】 セリ市(明石浦漁業協同組合)
【下】 昼網鮨(明石浦正)

「食文化あふれる国・日本 日本全国デジタルスタンプラリー」

文化庁主催の「食文化あふれる国・日本 日本全国デジタルスタンプラリー」が、令和6年12月23日(月)~令和7年1月31日(金)の期間で開催されます。

全国の100年フード、食文化ミュージアムに関連する飲食店、観光施設、博物館、道の駅、食文化関連スポットをめぐるとGPSでスタンプが集まり、賞品に応募できます。

明石焼の店舗も参加しているので、公式ページをご覧いただき、是非ご参加ください!

公式サイト:https://foodculture2021.go.jp/stamprally/

問い合わせ先:食文化を知ろう! 日本全国 スマホでスタンプラリー事務局(ロケーションリサーチ株式会社内)
メール:100nenfood@foodculture.jp

【明石観光協会事務所及びあかし案内所等】年末年始の営業について

2024/12/13(金) - 12:11 掲載  お知らせ

明石観光協会事務所及びあかし案内所等の年末年始の営業につきまして、下記の通りお知らせいたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

【明石観光協会事務所】 
12月29日(日)~1月3日(金)休業 
1月4日(土)から通常営業

【あかし案内所及び子育てサポート室】 
12月29日(日)通常営業(9:00~18:00 )
12月30日(月)9:00~18:00 
12月31日(火)休業 
1月1日(水)休業 
1月2日(木)10:00~18:00 
1月3日(金)10:00~18:00 
1月4日(土)から通常営業 9:00~18:00 )
※みんなのトイレは通常通りご利用いただけます。

※事務所の休業期間中にいただきました「観光パンフレットの請求」等のお問い合わせにつきましては、2025年1月4日(土)以降、順次対応させていただきます。

 

※あかし案内所の休業期間中にいただきました「観光ボランティアガイド」のお問い合わせにつきましては、2025年1月2日(木)以降、順次対応させていただきます。